2020年からはじまった「カリー寺基金」。カリー寺関連の収益といただいた寄付・協賛をもとに、地域の新しい取り組み・プロジェクトを応援します。誰かのためになりたい、助けたい、支えたいという思いのこもった企画、地域や日常の暮らしが楽しく、面白くなるアイデアをお待ちしています。
 昨年のカリー寺基金のホームページはこちらです。
 ◇カリー寺基金2020
 http://saishoji.net/currytemplefund2020

  「カリー寺基金」は、カリー寺による地域のあらたな企画やチャレンジを応援する、補助金・奨学金のような企画です。
カリー寺の会場である、西正寺(さいしょうじ)を中心とした地域(兵庫県尼崎市)に関わるローカルなプロジェクト、あるいはプロダクトを応援し、実現へのサポートを行います。2021年の春に最終のプレゼン大会を行い、選考された団体に10万円の補助金の提供など、実現にむけた助成を行うことを予定しています。
 またカリー寺は、資金的な部分だけではなく、選考のプロセスを通じて、人や地域とのつながりを生み出し、育むことも目的にしています。賞金を獲得して終わりではなく、むしろこのプログラムへの応募があたらしい気づきや、関係・つながりのはじまりとなり、展開していくことを期待しています。
大賞 10万円 1組
 特別賞 5万円 1組 
 (協賛等の状況に応じて 受賞組数が変更になる場合があります)
  ・募集説明会
   2021年1月23日(土)@西正寺 ※オンラインを含む 
  午後の開催を予定しています
 ・申し込み受付期間
   2021年2月1日(月)~3月15日(月)
 ・ファイナリスト決定
   2021年3月25日頃
 ・ファイナリスト対象説明会
   (ファイナリスト進出者は、原則ご参加ください)
   2021年4月3日(土)午後 @西正寺
 ・カリー寺基金 最終プレゼン大会(ファイナル)
   2021年4月24日(土)午後 @西正寺
    ※状況を鑑みて オンラインでの開催を実施する場合もあります。
    ※助成獲得のためには、この最終プレゼン大会(ファイナル)への参加し、受賞されることが必須になります。ファイナリストに選ばれた場合には、必ずご参加ください。
 西正寺周辺(尼崎市上坂部周辺、園田地区・小田地区含む)あるいは尼崎市市域に関わるプロジェクト・プロダクトの企画
 ※応募の主体について、法人格の有無やその組織の形態は問いません。 個人および任意のグループも応募可能です。
カリー寺基金大賞 :まごころSHOP(株式会社コーディアル/福田惇)
カリー寺基金特別賞:【写真と言葉のフォトブック】プロジェクト(景山幸信)
カリー寺基金特別賞:「発達障がいを持つ青少年のクラブ活動」
               (特定非営利活動法人アスロン/井原一久) 
○カリー寺基金 応募書類選考基準
①地域性、②独創性、③持続可能性、④社会性/公共性、⑤メッセージ性/思いの強さ(当事者性)を基準に、事務局・審査員が選考します。応募いただいた企画の中から、最終プレゼン大会(ファイナル)進出者を選考予定。

 以下の必要書類(データ)をそろえて、ご応募ください。
 ・メール(推奨) currytemple2016@gmail.com
・郵送
 (661-0979 尼崎市上坂部3丁目36-8 西正寺内 カリー寺基金事務局(申し込み用紙在中とお書きください))
 にて提出をお願いいたします。
1)申し込み用紙(所定)
 ・企画/プロジェクト名
 ・企画概要(200文字程度)
 ・代表者氏名
 ・郵便番号/住所
 ・電話番号
 ・メールアドレス
 ・職業(所属/団体)
 ・活動の内容がわかるURLや記事
https://forms.gle/HKeER5cnfkxgm16F7
 上記URLのGoogleフォームへの入力で、申し込み用紙の提出に代えることができます。詳しくは、ページをご参照ください。
2)企画書 (書式自由)
 ・企画/プロジェクト概要について
 ・ターゲットについて
 ・実施主体(活動団体/個人)について
 ・実施体制について
 ・スケジュールについて
 ・どうして行うのか?背景や想い
3)収支計画書(書式自由)
 企画全体の予算を記入してください。収入や他の団体の補助金、助成がある場合、見込みがある場合も記入ください。
currytemple2016@gmail.com
 まで送付をお願いいたします。
(1) 募集要項(PDF)  ※ 準備中
(2)カリー寺基金!ローカルプログラム申込用紙
   ・カリー寺基金!ローカルプログラム申込用紙 (グーグルドキュメント・閲覧のみ)
h
   ・カリー寺基金!ローカルプログラム申込用紙 (PDFファイル)
 
※ダウンロードしてご使用ください。
※申し込み用紙の他、「企画書」(書式自由)、「収支計画書」(書式自由)を添えてお申し込みください。 
カリー寺 中平了悟 090-9043-8507 currytemple2016@gmail.com
詳細は、以下のホームページをごらんください。
 http://saishoji.net/currytemplefund
 カリー寺・カリー寺基金の取り組みに賛同頂ける方の応援・ご寄付をお願いしております。
 また、2月頃からクラウドファンディングの実施も予定しております。詳細は、ホームページ(http://saishoji.net/currytemplefund)をご覧ください。
・振込先(ゆうちょ銀行口座)  
1)ゆうちょ銀行からのお振込み 記号14330 96965281 「カリー寺(カリーデラ)」
2)ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込み ゆうちょ銀行 店名 四三八(店番438) 普通:9696528 「カリー寺(カリーデラ)」
※ご寄付いただきました場合は、恐れ入りますが、振込用紙の通信欄、あるいはメール(currytemple2016@gmail.com)にて、ご一報をたまわりますよう、お願いいたします。
  あーりー 様
  安洞院ナマステふくしま 様
  石川琢道 様
  今井 様
  井餘田つゆ子 様
  おだ たかし 様
  風間歩 様
     カナタク/古河の七福カレー  様
  かみぞの きよみ 様
  きみ。 様
  ぐんじまん 様
  さくら 様
  すくれ 様
  高瀬悦子 様
  高寺芳和 様
  たかぽん 様
  時任啓佑 様
  はるさめ3 様
  ひ よ 様
  みやざきよしみ 様
  山本将之 様
  yuu 様
  ゆっきー 様
  吉岡さとし 様
  中平了悟
  テラからはじまるこれからのハナシ。