• 06-6491-2110
  • info@saishoji.net

7月下旬の西正寺での予定

7月下旬の西正寺での予定

暑い日が続いています。
尼崎市の小中学校も終業式があり、夏休みに入りました。
7月下旬、西正寺では特にお子さんも対象とした以下の様な企画が行われています。どうぞご参加、ご利用ください。

(1)「上坂部子ども会のラジオ体操」
 7月下旬平日 朝7時より

  上坂部子ども会のみなさんが、7月下旬の平日の朝に西正寺の境内でラジオ体操に来られます。夏の朝の早起きの習慣にいかがですか。
  子どもに限らず、大人の方も参加されています。どなたでもどうぞお越しください。

ラジオ体操日程
・7月22日(火)~25日(金)、28日(月)~31日(木) いずれも朝7時より

(2)「おてらの自習室」
 7月下旬 朝9時から12時まで開放

7月21日から、西正寺 本堂の脇座敷を「お寺の自習室」として開放しています。 西正寺のスタッフ or  見守りをしてくださるボランティアの大人の方がいるときに開放しています。
 小学生・中学生のみなさんの 宿題や自習に使っていただくことを第一にしています。大人のご利用も可能ですが、お子さん優先での対応をお願いします。
 静かに、みなさんで協力してご利用ください。

(3)流しそうめんとプール
 7月27日(日)午後

2025年7月27日(日)午後から、お寺の境内で「流しそうめん」と大きなプールを出して「お寺でのんびり過ごす日」を行います。
去年・おととしと開催させていただき、大変好評をいただいた企画の三回目です。詳細は、以下のリンクからご覧ください。


住職