先日7月27日(日)に、「お寺でのんびりすごす 〜流しそうめんとプールで過ごす〜」を西正寺で開催しました。
一昨年・昨年に続いて3回目の開催となりました。
境内で流しそうめんを楽しみつつ、子どもたちにはビニールプールで遊べるという企画です。
今回は、西正寺の公式LINEやホームページ等で広報をしたため、たくさんの方に参加いただきました。正確名人数をカウントしていたわけではありませんが、約80名を超える方にご参加いただき、大盛況となりました。
「流しそうめんをするのは初めて!」という声もあり、貴重な経験ですよね、といううれしい声もいただきました。
お子さんたちにはプールも好評で、ビニールプールでも思い思いに水遊びを楽しんでいました。
また、地域の子ども会の皆さんよりスイカを頂いたり、ご参加いただいた方からカルピスの差し入れも頂戴しました。ありがとうございます。
流しそうめんの準備やビニールプールの準備など、当日の運営も多くの方にお手伝いいただき、無事に行事を終えさせていただくことができました。ありがとうございました。
今回の行事が子どもたちの楽しい夏の思い出になっていれば嬉しいです。